奈良県立医科大学・株式会社ナッセ・株式会社toraruの産学連携によるバーチャル旅行体験による脳活性化効果の検証
バーチャル旅体験共有サービスを開始する株式会社toraru(本社:大阪市中央区、社長:西口 潤)と、認知症予防研究の奈良県立医科大学(奈良県橿原市、医学部 看護学科 老年看護学 准教授:澤見一枝)、福祉・介護施設運営の株式会社ナッセ(本社:大阪市西区、代表取締役社長:足立 浩)は、認知症に関わる課題を幅広く理解し、その予防策への道筋を探るために、バーチャル旅行体験が脳にもたらす健康作用についての共同研究を 2017年 5 月より 実施いたします。
<お問い合わせ先>
奈良県立医科大学 医学部 看護学科 老年看護学
〒634-8521 奈良県橿原市四条町840 担当: 准教授 澤見 一枝
TEL:0744-22-3051
FAX:0744-29-7555
E-Mail:sawami@naramed-u.ac.jp
株式会社ナッセ
〒550-0011 大阪市西区阿波座2-1-1 大阪本町西第一ビル7F 担当:瀬下
TEL:06-6535-9258
FAX:06-6535-9259
E-Mail:seshimo@necess.jp
Web: http://www.necess.jp/
株式会社toraru GENCHI事業部
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟 6階 担当:西口
TEL:06-7166-3634
FAX:06-7632-2240
E-Mail:office@toraru.com
Web:http://toraru.co.jp/genchi/
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。